ニューサウスウェールズ横断 vol.0

今は帰りの飛行機の中。

行きの飛行機より揺れが結構激しくて内心ドキドキしてる。それでなくても毎回飛行機に乗るのは少し緊張するのに。

昼発の便で周りにちびっこも多いのでわたしは大人だし、見た目はなんとか平常を保っている。

オーストラリアへ2週間、夫と旅に出た。

半年前、北欧へ行った時は、私の夢を叶えてもらう旅だった気がするので、今回は夫にプランを任すことにした。

レンタカーを借りてロードトリップをしながら、道中登山をするらしい。

私の唯一の希望はメルボルンへ行くこと、それだけはお願いした。なんてったって今回は、たまたまだけど旅行中に誕生日を迎えちゃうから!ひとつくらいは希望を聞いてもらおう。

行く国も、何をするかも決まったのに私たちは1ヶ月前になっても旅券を取っていなかった。

流石に焦り、今日は絶対にオンラインでチケットを取ろうと決めた夜、

「関空からオーストラリアのどこ行きのチケット取ったらいいん?」

と聞きながらパソコンで安い旅券を検索する。

私は大学生の頃、ケアンズに行ったことがある。すごく楽しかった思い出。

良かったところは、ついついオススメしたくなるので、ケアンズを提案。そこからロードトリップを始めるのはどう?

という話し合いをして、じゃあそうしよう!と、一番安いチケットを予約。

の、10分後。

「ゴールドコーストにすればよかった…」

と聞こえてくる。

え?

格安のチケットを取ったので、キャンセルできないよ…

いや、でも、変更したいなら今すぐ確認したら、もしかしたら、行けるかも。え、どうするん?(あなたが今回のプランを決めるんでしょ)と半分圧をかけながらも聞くと、ゴールドコースト(ブリスベン)行きがいいと。

オペレーターチャットに繋いでしばらく問い合わせ、変更金額の差額分とキャンセル手数料でいけそうだったので(格安は本来、キャンセル出来ず、そのチケットを破棄するか、行くかしかできないが、今回は10分程度ですぐ問い合わせたのでそれでいけたっぽい)(でも地味にキャンセル料が痛かった)

そちらでお願いいたしまs

くらいまでキーボードで打ち込んでる途中でチャットが落ちた。

え…

どうやら21:00を過ぎると自動的にチャットルームが閉まるらしい。

え………

不安を抱えたまま、明日のチャットルームがオープンする時間まで待つしかない。

まあ、ログが向こうに残ってるでしょ!

と言いながら、次の日無事に行先変更完了。

最先、ちょっと不安。

まあ、今思えば、オーストラリアのでかさをなめてたというか、ケアンズから出発してたらメルボルンまで、日程的に現実的だったのか。

そんなこんなで始まった2人の2週間の旅。

一緒に住む家族とはいえ、24時間、2週間も全く同じ時を過ごしたことなんてない。

私は本当に悲しいことに、眠ることは大好きなのに、寝ることは下手くそな性質なので、行きの飛行機から全く寝れない。

もちろん道中、キャンプも車中泊も、たまに泊まるモーテルも、ほとんどしっかり寝れていない。

毎日楽しいけれど、緊張感と、睡眠不足とで1週間を超えたくらいから、ついついふとしたことでイライラしてしまう。ひとりの時間が欲しい。

いや、それはきっと向こうも同じよね、と思いながらもなかなかうまく感情を抑えることができないときもあった。

ここで謝っておきます…ごめんなさい…

本当にいろいろあったけど、無事ゴールドコーストに戻ってきてから、2人で数日、夜ご飯を作りながら振り返る時間がとても楽しかった。

全然まとめきれない。

でも、今回の旅を2人で出来たこと、本当に、本当に良かった。

家族の形、というか、チーム感の何かが変わった気がする。

その何かはまだわからないし、日常に戻ったらそれも忘れてしまうのかもしれない。

ので、これからここに少しだけ、記していきたい。

ちゃんとできるかな~ 北欧旅のことだって、持って行って良かったものしかまだ記録できていないのに。

何かのカタチで展示もしたいなと道中思いついたことは色々メモをした。ちゃんと実現したいな。

とりあえず今回は【vol.0】ということで、隣でめずらしく口を開けながら眠っている夫の横で今の気持ちを徒然と記してみた。

給油も慣れてきて、途中から一緒に車降りるのやめた